« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月29日 (月)

3ワン一緒の初旅行でした①

Rc- No2222 -


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

「にほんブログ村ランキング」 に参加しています

今日のポチッは明日の元気だワン 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村

こんばんは

3ワン一緒の初の旅 行ってきました 

ただし ・・・

帰りが遅くなってしまったので

明日以降のんびり更新しますね

アンジュにとってデビューばかりの2日間でした (笑)

Dsc_0035a1

今日の記事は 前ブログから数えて「2222」回目になりました(v^ー゜)ヤッタネ!!

いつも応援 ありがとうございます (^_^)/

| | コメント (2)

2014年9月27日 (土)

アンジュの洋服できた!

Rc- No2221 -


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

「にほんブログ村ランキング」 に参加しています

今日のポチッは明日の元気だワン 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村

本日は大安吉日

その ① 

アンジュ 保険加入申し込み手続きしました

色々調べて見たけれど

創刊号から購読している いぬきも に決めました (^_^)/

2

ルー&チョビは まだ未加入なのです

これから加入するには健康診断が必要なんだよね

もう少し検討してみようか って 思っています。。。

本日は大安吉日

その②

奥さんのハンドメイド

アンジュの服がついに出来ました (^_^)/

試着の時に はじめての洋服で大騒ぎしました

そんなこんなで  写真は無いのです(笑)

Dsc_0766
これは 昨年奥さんが仕上げた

ルー&チョビの洋服とお揃いなのです

No1

本日は大安吉日

その③

迷子札なのですが

ルー&チョビは以前から使っています

今回はアンジュの分と ルー&チョビの予備にしました 

Photo

17119


はい これで 大安吉日の記事はおしまいです(^・^)

あっ そうだ!

明後日 アンジュ君 お泊りデビューです

さあ どこへ行きましょうか (*^-^)

はじめての3ワン連れの旅 少しドキドキです ・・・

.

本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

祝 昇格 

ベルマーレにポチっとクリックお願いします  (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

2008年1月26日~2013年3月31日

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

| | コメント (6)

2014年9月25日 (木)

ひばりヶ丘 アクイール

Rc




-No2220-


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

 「にほんブログ村ランキング」 に参加しています 

 今日のポチッは明日の元気だワン 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:

こんばんは

約半年ぶりに アクイールさんに行ってきました

この日は アンジュの顔見せ (笑)

Dsc_0689
まずは自己紹介しなくては ・・・ (^_^;)
常連さんの 
ナポリ君・ジョナちゃん よろすく 
Dsc_0695
ニューフェースの柴犬さんです
Dsc_0717_2

プーちゃん 今回は いい感じで撮れたかな (^_-)

Photo
マルちゃん 上品な顔してるでしょ

前回撮った写真の方が 子供ぽっく見えたかな ・・・

Photo_2

ニューフェースの ヨメちゃんです

Dsc_0696_2

ドッグカフェ初体験って言ってたけど

一番 お利口さんにしていましたよ (^O^)

Photo_3

お店に入るなりアンジュとご挨拶が始った ケンタ君

まだ4ヶ月です

元気いっぱいでしたよ~

 

Photo_4

ルー君とアンジュ君が 心配で仕方ないチョビ君

ちょっとうるさかったので 捕獲されました(笑)

1

あちゃ~ 最後になってしまいました

ランチは・・・

Ranti

そして デザート 美味しかったです(*^。^*)
Photo_5

ドッグカフェ accueil(アクイール)
東京都 西東京市
ひばりが丘北3-6-4 ナオエコーポ1F
   042-422-5832

.本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

.

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

2008年1月26日~2013年3月31日

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

| | コメント (6)

2014年9月24日 (水)

3度目の正直

Rc

-No2219-


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

祝 昇格 

ベルマーレにポチっとクリックお願いします  (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

こんばんは

昨日はお祝いのメッセージありがとうございました

遠征に参加した皆様 御疲れ様&おめでとう (*^-^)

.

オフィシャルに試合の写真がアップされていました

 ・・・ みんな最高だね  ・・・

140923_269

今度は 優勝が懸かった試合でゴールを決めてもらいましょう

もちろん 中村祐也 です 

140923_271


○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

昨日思い出していたのは 

中村祐也が復帰した時の 社長のメッセージ 

社長のPHOTO日記:3月16日】3度目

3連勝は当然うれしい。しかしなによりも嬉しいのは祐也の復帰だ。
2009年札幌ドームでの試合、終了間際の決勝弾。あれからアディショナルタイムの湘南劇場が始まった。
なのに、祐也は新型インフルエンザで昇格のピッチに立てず。
2012年のホーム富山戦、8戦勝てなかったチームを勝利に導いたのはやはり終了間際の祐也のヘディングだった。
なのに大怪我で昇格の町田のピッチにはいなかった。
3度目の正直。一緒に歓喜の輪を作ろう。ピッチの上で。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

2009年の時最後まで

遠征に祐也を参加させたいって言っていたのも社長(現会長)でしたね

結局はインフルで無理だったけど

その 気持がとても嬉しく感じました

社長 3度目の正直叶いましたよ ありがとうございました(^_-)

.本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

.

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

2008年1月26日~2013年3月31日

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

| | コメント (3)

2014年9月23日 (火)

史上最速の昇格へ

Rc

-No2218-


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

祐也 にポチっとクリックお願いします  (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

こんばんは

今日は記事を急遽 変更 

もう これっきゃないでしょ (笑)

2

ベルマーレサポの皆さん

中村祐也 のサポの皆さん

昇格決定 おめでとうございました

Dscf1714

残念ながら 出場機会はありませんでしたけど

歓喜の瞬間を初めて経験させていただきました

2009年は大事な試合にインフルエンザで欠場

2012年はアキレス腱断絶で欠場 

そして 今日が 3度目の正直(^_-)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━

J1自動昇格圏内(Jリーグディビジョン2・2位以内)確定の報告・御礼

本日9月23日、京都サンガF.C.戦を2-2で引き分け、Jリーグディビジョン2・2位以内を確定いたしました。
J1昇格は9月29日のJ1ライセンス発給を待って確定いたします。

史上最速での決定を誇りに思い、また湘南ベルマーレを取り巻く全ての人々に対して、感謝の気持ちでいっぱいです。

同時に昨年の悔しさを監督・選手、そしてサポーター、スポンサーの皆様と共有し、勝ち取ったJ1への挑戦権に、新たな義務と責任を感じております。

J2優勝を目指し、残り9試合も最強のベルマーレを探しながら戦ってまいります。
引き続きのご支援、ご声援をよろしくお願いします。

株式会社湘南ベルマーレ 
代表取締役会長 眞壁潔
取締役社長 大倉

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

.本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

.

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

2008年1月26日~2013年3月31日

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

| | コメント (5)

2014年9月22日 (月)

ダックス祭りか!

Rc




-
No2217-


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

 「にほんブログ村ランキング」 に参加しています 

 今日のポチッは明日の元気だワン 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村 

こんばんは

ルー&チョビ&アンジュを

カラーペン仕上げにトリミングしてみました

あまりペンを強い感じにすると

暗くなってしまいそうので あくまでも自然な感じで・・・

すいません 遊んでみました (=´Д`=)ゞ

Photo

9/19にアップしたでしょ

「運命の出会い」 

2日後 その中で紹介したグリちゃんを

今度は 奥さんが車で見かけたそうです

すぐに声かけさせてもらって 

写真撮らせて~って (^_^;)

お話を聞いてみると 家もご近所さんでした

これからは たまにお会いすることがあるかもしれないね

よろしくお願いします m(_ _)m

Photo_3

.

今日はダックス祭り ・・・ (笑)

.

昨日の「あさんぽ」で会ったダックスちゃん

今年の5月に 写真を撮らせてもらってましたね

写真を撮ろうとレンズを向けると

ちゃ~んと こっち見てくれるし

ホント 協力的な サスケ&杏ちゃんでした

1


2

そして この間も写真をアップさせてもらった

「ももちゃん」

最初会った時とは別人のようでした

アンジュにもずいぶん慣れました  

2ワンズ 可愛いでしょ (*^。^*)

Photo_4

.本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

.

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

2008年1月26日~2013年3月31日

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

| | コメント (6)

あさんぽ「曼珠沙華」

Rc

-No2216-


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

 「にほんブログ村ランキング」 に参加しています 

今日のポチッは明日の元気だワン 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村 

先週の日曜ほどには 澄み渡った青空では無かったけど

今日もなかなかの良い天気でした

こんな天気の日は やっぱり季節の花を見に行きたくなります

1015

まあ お彼岸ですしね 曼珠沙華を見に巾着田に行こうかと 

・・・ しかし

15日以降は有料になってなおかつ

ワンコはNGと言う情報が入りまして

あえなく 撃沈 (^_^;)

.

結局いつもの遊歩道をのんびりのんびり

あさんぽすることになりました (^_-)

でも ここにも素敵な曼珠沙華が ・・・

う~ん 今日はこれで我慢しよう (笑)

Dsc_0675

アップしてみると

1011_2

ちょっと元気なかったけど

まあ充分でしょう  (^_^)/

今日も出番なし \(^o^)/

1012

中村祐也 にポチっとクリックお願い (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

.本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

.

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

2008年1月26日~2013年3月31日

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

| | コメント (1)

2014年9月21日 (日)

kumi先生のアルバムカフェ

Rc

-No2215-


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

 「にほんブログ村ランキング」 に参加しています 

今日のポチッは明日の元気だワン 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

お詫び!

昨日のアルカフェの写真

ルウシャンママさんのモザイクが切れていました

ごめんなさ~い m(__)m

本日 さっそく訂正しておきましたから・・・お許しを (人><。)

そして 2日前の記事の中で

アンジュと再会したダックスちゃんのお名前 

間違っていました ごめんなさ~い 

ちゃんと直しておきました ・・・  (^_^;)

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

こんばんは 

昨日ワンクルさんで

「kumi先生のアルバムカフェ」 が開催されました

「ワンコの手」にしては珍しく 翌日アップです (頑張りました) 

詳しいお話は kumi さんの ブログでどうぞ(^_^)/

アルバムカフェ Snip*Snap

さて 今回のテーマは ハロウィンですね

皆さん可愛いガーランドが仕上がっていましたよ 

.

最初にアップしたのは

kumi先生が見本にと作ってきた 作品です 

うーん やっぱり先生ですね~ 

2001

ルウママさんのガーランド 

2002

ルウママさんのお友達 ケンタ君ママのガーランド 

2003

いちごちゃん&なおくんママがお友達への

プレゼント用に作りました 

2004

奥さんのガーランド 

2005

祐也の写真は 先日 戻って来た時撮影したものですね

なかなか良くできているんじゃない (^_-)

2

昨日の参加者 ワンコの部です

2008


2009

最後は ルー&チョビ&アンジュ 

落着が無いお兄ちゃんに比べて

アンジュは とっても大人しかったそうですよ (^_^)v

2007
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

今日の バトル \(^o^)/

Anajuvschobi

.本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

.

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

2008年1月26日~2013年3月31日

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

| | コメント (2)

2014年9月20日 (土)

kumiさんのアルバムカフェ 

Rc

-No2214-


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

 「にほんブログ村ランキング」 に参加しています 

今日のポチッは明日の元気だワン 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村 

こんばんは

ずいぶん遅い アップになってしまいましたが

(関係者の皆様 お待たせしました(笑) 

7月18日にワンクルさんで開催された

kumiさんの 「アルバムカフェ」 の写真です 

奥さんの作品 

ルーくんチョビくんを 江ノ島で撮った写真と

たんばらラベンダーパークでの写真ですね

Dsc_0464

当日の様子 奥さんがスマホで撮影してきました

みんな 楽しそうですね~ (^O^)

ランチモおいしそうだぁ \(^o^)/

33101


そして・・・

9月12日にはふじみ野市フクトピアで

kumiさんのアルバムカフェが開催されました

カフェなどでの開催と違って

朝から夕方まで 1日開催ですからね

じっくり仕上げることが出来るんじゃないでしょうか・・・

.

参加人数は 7名+お子様2名

33102

33106


33105

広々していますからね~

マステだけでも 作業机の上にいっぱいでしょ(^^)/

33103

デコ素材もたっぷり準備されていますね・・・

33104

前回はワンクルさんでの開催に参加出来なかったけど

その分 今回は 新しいことに積極的にチャレンジしたようです

ミニサイズフォトボードの中はね

ペットショップで撮ってもらった写真です

今ある写真の中で唯一家族全員の写真です

33201

A4フォトボードは 公園で写した写真ですね

すべりだいにビビるチョビがとても可愛らしいのです

注目したいのは

初めて作るのは難しいと言われるんですけど

奥さん 頑張って シャカシャカワッペンとフリルを

作ってしまいました(^_-)

33202

どんどん フォトボードが仕上がってくるんですけど

飾るところが みあたらない ・・・ (笑)

本日もワンクルさんでアルカフェが開催されました

おしゃれな作品の紹介はと

記事はまた明日かな・・・

4401

 

中村祐也 にポチっとクリックお願い (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

.本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

.

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

2008年1月26日~2013年3月31日

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

| | コメント (3)

2014年9月19日 (金)

運命の出会い

Rc

No2213


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

「にほんブログ村ランキング」 に参加しています

今日のポチッは明日の元気だワン 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村

こんばんは

昨晩 奥さんから 嬉しい話を聞きました

いつもの「あさんぽ」で 「運命の出会い」がありました

17103_2

アンジュくんが何ヶ月もショップで一緒に過ごした 

ダックスちゃん に 出会ったそうです 

誕生日も数日しか変わらず ショップに行くと

いつも見くらべていました (笑)

Dsc_0926

「あのダックスちゃんは新しい家族が決まりました」 って

店員さんから聞いた日だったかな

アンジュくんがどことなく元気無さそうに見えていて

思わず抱っこしてしまったのが 

「うちの仔」になるきっかけだったんだよ・・・

005


それにしても

奥さん よくわかったなぁ

あれから約2か月とは言え

少しは変わってると思うんだけど・・・

何処かで見たことがあるこだなぁって思ったそうですよ

あっ ダックスちゃんは 女の子で「グルグリちゃん」ってお名前だって

今回は写真を撮り忘れちゃったそうなので

いつかお会いできたなら 記念に写真撮らせてくださいね

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

本日のタイトルマッチ

15101

中村祐也 にポチっとクリックお願い (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

.本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

.

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

2008年1月26日~2013年3月31日

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

| | コメント (3)

2014年9月18日 (木)

サイボクハム!

Rc



★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

「にほんブログ村ランキング」 に参加しています

ポチッと応援を お願いします o(_ _)oペコッ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

yuya にポチっとお願いします (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

No2212

こんばんは!

みちのくファームの帰り道

「サイボクハム」へ行ってきました

「サイボクハム?」って人の為にこんなことが

HPの最初に紹介されていますよ

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

「本物の食」の提供を通して、食と健康のユートピア(=ミートピア)を創造するということ。ここには、そのテーマにふさわしいさまざまな施設が複合されています。本物の食材を求めるだけでなく、この場で食を楽しみ、健康を増進し、気持ちをリラックスさせ、心を豊かにしてほしい。ここに来るだけで笑顔になれる。そうしたサイボクの願いに共感していただける人々が、連日遠方からも数多く訪れ、にぎわいを見せています。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

http://www.saiboku.co.jp/

 株式会社 埼玉種畜牧場・サイボクハム

〒350-1221 埼玉県日高市下大谷沢546 TEL 042-989-2221

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

ここには温泉があったり

カフェレストランがあったり ゆっくりできるのですが

ワンコ連れだと 外を巡るしかありません・・・

ただ 肉を焼くにおいが充満してるからね~

ルー&チョビ&アンジュは幸せな気分になれるかも(笑)

お約束の記念撮影ですけど・・・

NG写真撮れました (笑)

17106

3ワン揃い踏みって難しいね~

10枚くらい撮って わずか2枚程です (^_^;) 

まあ 納得はしてないけど妥協してOK写真でしょ (笑)

17108

久し振りの 「サイボクハム」

相変わらず 大変なにぎわいでした 

歩いてる常連さん達からも

「いつもの休日よりも多いね~」って声が上がってました

とくにね 網焼きのコーナーはあちこちで行列ができていて

外のメニューを見ると 完売になってるのもあるし

ヤバイ  (心の声です) 

トンテキが無くなっちまうwww (思わず・・・ 小さい声で 叫びました) 

急遽 お腹すいた父ちゃんはこの列に並んでみました!

17104

並ぶこと約20分 

頑張って確保してきました 

どこに行っても並んでまでは食べようとも思わないんだけど

ここは 特別でしょ  (^O^)

① トンテキ

② スペアリブ

③ ブタレバー焼

④ ジンジャエール(ドインク)

やっぱり美味しいお肉を提供していました

網焼きした肉を新鮮って言うのも可笑しいかもしれないけど

確かに なにか違うんだよね 

17105

3わん お楽しみの

お裾分けです (^O^)

アンジュにとって はじめてのお肉体験

美味しかったでしょう (^_-)

17110
14歳のルーは

今でも やっぱり食いしん坊です

美味しいにおいに囲まれて

テンションMAX  \(^o^)/

17113

みちのくファームでいっぱい食べて

サイボクハムの お裾分けで

お腹いっぱいになった アンジュ 

凍ったペットボトルを枕にして

休憩中です ・・・

気持よさそうでした (^_-)

17117

明日に続きます !

 

.本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

.

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

2008年1月26日~2013年3月31日

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

| | コメント (0)

2014年9月16日 (火)

おやつのはなみち 「みちのくファーム」 

Rc
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

「にほんブログ村ランキング」 に参加しています

ポチッと応援を お願いします o(_ _)oペコッ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

yuya にポチっとお願いします (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

No2211

こんばんは

このところ 関東地方は地震が続いています

この先 大きなのが来るんじゃないかって 少々心配ですが

日頃から備えだけはしっかりしなくちゃね  。。。

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

さて急遽 2日間の連休もらったんだけどね

・・・遠出はやめておいた

みんなが休みの時は どこへ行くのも大変だもんな 

そのかわり 近場に遊びに行って来たり

お義父さんのお見舞いも行ってきましたよ 

そして 天使が遊びに来てくれたし (*^。^*)

結構充実した 休みでした !

.

今日は昨日のお出かけの話し

ここへ行ってきました 

Asi

2010061514302900415logohttp://michinokufarm.jp/

〒357-0032
埼玉県飯能市本町21-21

電話番号
042-975-4710
営業時間
9:00~18:00
定休日
日曜日

Asi

先日行ったときは休みだったので

今日は ちゃ~んとチェックしてから行きました (笑)

最初にお店を見た時は

倉庫があるし 店売りしているように見えなかったよ

スタッフさんが 笑顔で声かけてくれなかったら

「入っても良いですか?」って聞こうかと思ったし(^_^;)

.

でも 一歩お店に入ると大変です

ワンコにとってはパラダイスか花道か 

スタッフさんが 次々に おやつを持ってくるんです

そうじゃなくたって お店の中はおやつだらけだし o(*^▽^*)o

1602

ルー&チョビ&アンジュ 揃って たくさん 食べたけど

最後の方は こちらで ストップかけました  (笑)

(ルーは歯が無いのを忘れて鮭ジャーキーにかぶりついてました )

ダイエットした チョビもこのまんまじゃ 太るって 

.

お店のお兄さんが 

「今度は 食事抜きで来てください」だって 

いやぁ~ 確かに その通りかもな  ・・・  (^_^;)
.

お店に来ていた ウエスティの姫ちゃん

女の子らしい しろいぬさんでした (^_^)v

1601

購入品です

ネット販売もやってます

1603

かもちゃのマスクがいっぱいでした

もうじき ハロウィンか・・・

1604

 

.本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

.

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

2008年1月26日~2013年3月31日

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

| | コメント (2)

2014年9月15日 (月)

ロハスフェスタ&志村動物園

Rc




★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

「にほんブログ村ランキング」 に参加しています

ポチッと応援を お願いします o(_ _)oペコッ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

yuya にポチっとお願いします (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

No2210

ーお知らせー

今年も 9月27日28日 にロハスフェスタが開催されます(^^)/

昨年の画像です 

102


1014

ロハスフェスタin東京2014公式HP

http://tokyo5th.citylife-new.com/

ロハスフェスタin東京2014 ブログ

http://lohasfesta.citylife-new.com/

今年の出店数はまだわからないようだけど

あと2週間か ・・・ 楽しみですね~

ちなみに ブログで使ってるイラストは

2年前のフェスタで描いてもらいました (*^。^*)

昨年のフェスタの記事です

ロハスフェスタi n東京2013 

ロハスフェスタ幸せな気分♪

ロハスフェスタ リユース

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

今日もまた アンジュのお話です

今 一番気になるのは ・・・

3

けんちゃんの番組だそうで・・・

Dsc_0451

かなり集中してワンコを見ております

ワンと聞こえれば わぉ~んと 吠えるのです(笑)

Bvn0syacqaasmsq


ただ ワンコが登場しなければ 

「かんけ~ねぇ」

おもちゃと戯れてますって ・・・

Dsc_0426

そんな アンジュくん

昨日お話した ゴロゴロさんよりも

苦手なものがあるようです

その姿を見た時は吹きだしてしまいました(笑)

まっ その話はまだ 秘密です  (^_-)

Dsc_0492

.本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

.

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

2008年1月26日~2013年3月31日

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

| | コメント (2)

2014年9月14日 (日)

ゴロゴロパニック

Rc




★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

「にほんブログ村ランキング」 に参加しています

ポチッと応援を お願いします o(_ _)oペコッ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

yuya にポチっとお願いします (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

No2209

こんばんは

昨日の夜 「彩の国 bongo地方」は

わずかな時間だったけど 激しい雷雨に見舞われました

久し振りに マンホールから水が吹きだすかとヒヤヒヤ ( ̄◆ ̄;)

(イメージです)

4


アンジュにとっては たぶん初めての凄いゴロゴロ

大丈夫かな  ・・・  

Dsc_0423

ハウスで寝ようとしていたけど

飛び起きました (^_^;)

外で何が起きているのか分らないからね

首をかしげて 窓の方をチラチラ 

一番 びっくりしたのはね

ゴロゴロの音に驚いた近所のワンコが大声あげながら

うちの前を駆け抜けて行ったときだね

アンジュもびっくりして吠えたし

僕も思わず外に飛び出しちゃった \(;゚∇゚)/

Dsc_0437

あとは あんまり怖がりもせず

少しビビっていたかもしれないけど ・・・ まあ

初めての 「ゴロゴロパニック」 だもんね

アンジュ まずは合格でした (*^。^*)

.本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

.

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

2008年1月26日~2013年3月31日

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

 

| | コメント (4)

2014年9月12日 (金)

番外編

Rc




★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

「にほんブログ村ランキング」 に参加しています

ポチッと応援を お願いします o(_ _)oペコッ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

yuya にポチっとお願いします (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

No2208

こんばんは!

もう金曜日だよね~

ようやく撮影会番外編 アップできます (^_^;)

最初にティアラちゃん

ママは「中村祐也サポ」のティ☆ワンコさんですよ

モモちゃんのママから衣装を着させてもらって

Dsc_0486

101

あっ  コサージュ 着けちゃおう (*^。^*)

2

やっぱり女の子だねぇ

女装組とは 本物度が違います(^_^;)

3

着物姿もありますよ

1_2

104_2

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

撮影会でバタバタしていたのfで

お名前を聞くのを忘れていた ワンコさん達です

91


92


93

.本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

.

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

2008年1月26日~2013年3月31日

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

 

| | コメント (3)

後輩!

Rc


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

「にほんブログ村ランキング」 に参加しています

ポチッと応援を お願いします o(_ _)oペコッ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

yuya にポチっとお願いします (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

No2207

来季加入選手の発表がありました

このブログで新加入選手の名前を載せるって

あまり無かったのだけど ・・・ 今回は特別

新加入の広瀬君

Member_28282_1

出身コースが同じ 

埼玉県ー浦和レッズJr-浦和レッズー日体大

違うのは 日体大にで経験を積んできたところだね

今 先輩の祐也は苦戦してるけど

早く同じピッチに立ってほしいですね

そして

来季の即戦力として 期待していますよ(^_^)v

ツイッターから

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

  広瀬 健太

今日発表があったように来季から湘南ベルマーレに入団することになりました。

周りで支えてくれた人がいたから今の自分があるので、

その人たちに恩返しできるように頑張っていきたいと思います。

今は無名の選手ですが数年後には誰もが知る選手になるため

頑張っていくんで応援よろしくお願いします。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

今週はちょっと慌ただしい日が続いています

お義父さんの心臓の水抜き・カテーテル・・・

現在入院していますが 

来週早々にも一度退院します

そして来月の初旬に 腹部動脈りゅうの手術

さすがの 元気印のお義父さんからも

弱気な言葉が 出てきます・・・

そんなお義父さんを一番元気づけてくれるのは

やっぱりこの子たちですね

来週退院したら 「元気かぁ (*^ω^*)ノ彡」って行かなくちゃ

1

.本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

.

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

2008年1月26日~2013年3月31日

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

 

| | コメント (0)

2014年9月10日 (水)

成長中

Rc


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

「にほんブログ村ランキング」 に参加しています

ポチッと応援を お願いします o(_ _)oペコッ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

yuya にポチっとお願いします (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

No2206

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

こんばんは!

今日は 撮影会番外編 一休みします ・・・

ーご報告ー 

アンジュがまた大きくなったよ (^_-)

体重 2㌔ → 3㌔

体長 30.0㎝ → 35.0㎝

最近はベッドも小さくなりました

「パパもママも 小さかったので

あまり大きくならないと思います」って聞いていたけど

きみの手を見ていると

まだまだ成長しそうだよ (^^)/

そのおかげで 母ちゃんのお洋服作りが進みません(笑)

Dsc_0033

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

.本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

.

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

2008年1月26日~2013年3月31日

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

 

| | コメント (1)

2014年9月 9日 (火)

ばっちりやん!

Rc





★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

「にほんブログ村ランキング」 に参加しています

ポチッと応援を お願いします o(_ _)oペコッ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

yuya にポチっとお願いします (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

No2205

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

こんばんは

今日はスーパームーンのはずですが

お月さん 雲に隠れてますなぁ (^_^;)

前回も カメラ持って3階のベランダで待ってたけど

チャンスが訪れることも無く 諦めてしまいました

今晩は 顔だしてくれるんでしょうか

睡魔との戦いになりそうです(笑)

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

アンジュ 昨日のおまけです (^_-)

An108

今日のメイン

ももちゃんから借りちゃった

それにしても すご~い着物です 

ちなみにどこかに真珠やらダイヤが付いているらしいですw(゚o゚)w)

ルーは女装慣れたもんです 

S102

意外だったのが

チョビ様 (笑)

絶対 2丁目のオネエみたいになっちゃうと

期待していたんだけど 

S103

結構 いけてるよね !

本人もギャラリーの喜ぶ声に反応して

なかなか いい表情してました

S104_2

今 写真見て思ったことがあります

モデルさん達は頑張ってくれたのに

画像がボケてるってこと

うーん 残念です

どうも最近 眼鏡かけても合わなかったりしてます

これも原因なのかね・・・ 

ルー ごめんね (^_^;)

S105

着物姿のチョビと

去年撮影した皮ジャンで決めたチョビ

どうよ~ 

ばっちりやん (笑)

Z101Img_5827

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

.本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

.

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

2008年1月26日~2013年3月31日

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

 

| | コメント (2)

2014年9月 8日 (月)

撮影会 番外編1

Rc





★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

「にほんブログ村ランキング」 に参加しています

ポチッと応援を お願いします o(_ _)oペコッ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

yuya にポチっとお願いします (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

 

No2204

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

こんばんは!

今日は撮影会の「番外編」です (^_^)/ 

.

ワンクルさんに行くと

お逢いすることが多い ももちゃん一家

昨日の撮影会でもご一緒しました!

チワワのももちゃんは 撮影会の衣装は持込みです

この衣装を見させてもらうとね~

ホント素晴らしいのです 

さすがオーダーで作ってるだけはありますね

昨日僕たちの撮影が終わった後

良かったら ももちゃんの衣装で撮影しませんか・・・って

声をかけて頂いたので

お言葉に甘えさせてもらいました(^_^)/

そんな 中で 今日はアンジュの写真をアップします

An103_2
An106

生まれて初めて洋服を着たアンジュ君

最初嫌がっちゃうかなと 思いきや ・・・ (*^ー゚)bグッジョブ!!

初体験の衣装が

「女子」 となりました

これから女装犬としてルー君の2代目になれるかも(笑)

An102


An104

なかなかお似合いでしょう (目いっぱい親ばかっ(^_^;))

今年のXmasの撮影会で 

本格デビューかな (^_^)/

明日は 艶やかな ルー&チョビ です ・・・

S101

 

.本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

.

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

2008年1月26日~2013年3月31日

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

| | コメント (2)

2014年9月 7日 (日)

湘南松本ライン   

Rc


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

「にほんブログ村ランキング」 に参加しています

ポチッと応援を お願いします o(_ _)oペコッ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

yuya にポチっとお願いします (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

 

No2203

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

こんばんは

今日は撮影会でした

み~んな 笑って笑って 楽しんで きました \(^o^)/

今回も データの仕上がりは1ヶ月後

それまで 首を長くして 待つしかないね~ 

1012


とりあえず こんな感じで 仮データのプリントをいただいています。。。

1013

撮影会の他にも お楽しみがありました ・・・ (^O^)

この話は また今度ね 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

さて 今日のメインは・・・

「J2 天王山 1位湘南ベルマーレ vs 2位松本山雅FC戦」 

え~っとでもその前に

昨日BMWへ参戦した ティ☆ワンコさんから頂いた ベア~

(旗とミニタオマフをバックにしてみた(^_^;)

Dsc_0643

背番号+ネーム入りの豪華版 っす (v^ー゜)ヤッタネ!!

ありがとうございました (^_-)

Dsc_0432

やっと本題です

試合前日までの順位表です

Dsc_0423

表を見ても 一目瞭然ですが

残り13試合で勝ち点15差

とんでもないアクシデントでもない限り

J1昇格は間違いでしょう

.

このような状況で 対戦したのが 

反町監督率いる松本山雅FCでした

ここに合わせてきたように 主将永木が復活し

祐也がベンチ入り  (思わずガッツポーズしたんだけどなぁ~

Dsc_0430

奥さんと一緒に期待しながら スカパー観戦でしたけど

結局出場機会は無し

試合は 1 - 1 の引分けでした

出来るなら 恩師反町監督に 

見てもらいたかったなぁ・・・

それから 松本のサポさん素晴らしかった

このまま 一緒にJ1に上がっても良いライバル関係であって欲しいですね。。。

さて リーグ戦は湘南が

また一つ勝点を伸ばしたので

J2-1位抜けまで 

のこり12試合で7勝らしいよ 

なんか 先が見えてきましたね 。。。

Dsc_0425

公式HPを覗くと

毎日 祐也兄ちゃんに会えますでし (*^。^*)

Dsc_0429

.本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

.

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

2008年1月26日~2013年3月31日

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

| | コメント (4)

明日のテーマはウエディング

Rc


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

「にほんブログ村ランキング」 に参加しています

ポチッと応援を お願いします o(_ _)oペコッ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

yuya にポチっとお願いします (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

 


No2202

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

明日は 撮影会があります

今回のテーマは 「ウエディング」 だって

2年ほど前に同じテーマで撮ったことがあるんだけど

こんな感じでした (下の写真です)

なぜか ルーくんが女子になってます (^_^;)

この撮影会での女装が好評だったために 

最近ではずっと 女子なルー君です (笑)

9

問題は アンジュ君ですね~

まだ 撮影に集中するのは 難しいし

(1回の撮影会で50~100カットくらいの撮影はパピーにはつらいでしょうね)

ゲスト参加で 何枚か挑戦させてみようか

Dsc_0418

ただ 撮影用のセット

ぐちゃぐちゃになるんじゃないかと ちと心配です (^-^;

本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

 

.

 

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

 

2008年1月26日~2013年3月31日

 

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

| | コメント (2)

2014年9月 5日 (金)

ダッシュ! 撮りたい

Rc


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

「にほんブログ村ランキング」 に参加しています

ポチッと応援を お願いします o(_ _)oペコッ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

yuya にポチっとお願いします (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

 


No2201

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

こんばんは

いつもの遊歩道

父ちゃん休日の撮影会 (笑)

2011

止まれ!

そのまま!

こっち来て~ (^^)/

注文の多い「あさんぽ」 でし

1014

0歳児と11歳そして14歳の僕が

みんな一緒に父ちゃんに飛び込んでいく

そんな写真を撮りたかったそうですが

無理に決まってると思いますでし ・・・ (^_^;)

1015


NGを何度か繰り返して

3回も走ってやっとOK Σ(;・∀・)

まさか 0歳児と こんなに必死に走るとは思いませんでしたでし

もう帰ろうよ~ (`ε´)

1016

 

母ちゃんが呼んでるよ~ 

1017


本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

 

.

 

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

 

2008年1月26日~2013年3月31日

 

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

| | コメント (5)

2014年9月 4日 (木)

ずっと一緒だよ!

Rc


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

「にほんブログ村ランキング」 に参加しています

ポチッと応援を お願いします o(_ _)oペコッ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

yuya にポチっとお願いします (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

 


No2200

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

こんばんは

我家の3わん 毎日バトルやってます

ただ ルー君は少し引き気味で 

遠くから眺めることが多いのですが

写真を撮ったこの日は 全員参加のお祭でした  \(^o^)/

Dsc_0389

本当によかったなぁと思ってます

アンジュ君が来て40日が過ぎて

ルー&チョビ&アンジュの絆もっと強くなったみたいです

そして おじちゃんワンコ達に与えた刺激 (^_-)

最近では毎日のように 幸せな顔を見ることができます

ヤンチャなエンジェルに感謝してますよ (*^ω^*)ノ彡  

3wan


○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

毎日 たくさんの事件が報道されている中で

犬に関する話題が 続きました

先週の盲導犬の事件・・・ 信じられないような話ですが

報道されなかった 事件も含めれば まだまだ出てきそうです

そして この話・・・

殴り殺した犯人に怒りはあるのですが

殺されたのが ヘルニアを発症したので

手放されたダックスと言うのが辛いですね

一度 一緒に過ごしたら最後まで見て欲しかったな

この子は 人間不信になっていたかもしれないよ・・・

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

清掃員が金属棒で殴り犬死ぬ

神奈川県動物保護センター(平塚市)は4日、県から業務委託を受けている清掃業者の50代の男性従業員が、収容中の犬を金属の棒で殴り死なせたと発表した。県は動物愛護法違反の疑いがあるとして平塚署に届け、署が調べている。

 センターによると、4日午前8時ごろ、男性が収容室を掃除するため犬を外に出そうした際に手をかまれ、近くにあった組み立て式のおりの支柱(長さ62センチ、直径1センチ)で頭や腹を数回殴った。犬がぐったりしているのを職員が発見、事情を聴くと「かまれて腹が立った」と話した。

 犬はミニチュアダックスフントの雌。背骨にヘルニアを発症して飼い主が手放した。

 


 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

僕達はずっと一緒だよ!

3wan2

本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

 

.

 

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

 

2008年1月26日~2013年3月31日

 

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

| | コメント (3)

2014年9月 3日 (水)

あんじゅはAnjuと書きます。。。

Rc


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

「にほんブログ村ランキング」 に参加しています

ポチッと応援を お願いします o(_ _)oペコッ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

yuya にポチっとお願いします (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

 


No2199

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

こんばんは

今日は あんじゅくん のお知らせです

6

うちの仔になってから 1月以上経ってしまったけど

あんじゅくんの 表札が出来ました 

いつものホームセンターでパーツを揃えて

(みんなでお買物行きました)

0104

ルーとチョビの表札も

ここで 揃えたんだよ・・・(^^♪

Dsc_0005

さぁ~て  「奥さん作」  

可愛い表札が出来ちゃったぞ \(^o^)/ 

2

あんじゅの表記なんですけど

最初は 仏語で表記されていた「Ange」にしようと思っていたけど

一般的にわかりやすい 「Anju」にしました 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

それから~嬉しいお知らせ(^O^)

お隣の ツグ姫ちゃんからプレゼントもらっちゃった

ちょっと前のあんじゅに似てるかもね (*^。^*)

1


アップしましたぁ~

ツグ姫ちゃん ありがとう (*^ω^*)ノ彡

7

夏休みの間

何度も一緒に散歩に行ってくれて

ありがとう 

とっても楽しかった (^_-)

3

 

本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

 

.

 

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

 

2008年1月26日~2013年3月31日

 

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

| | コメント (6)

2014年9月 2日 (火)

「ものくらす」雑貨がいっぱいだよ!

Rc


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

「にほんブログ村ランキング」 に参加しています

ポチッと応援を お願いします o(_ _)oペコッ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

yuya にポチっとお願いします (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

 


No2198

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

こんばんは

今日は気持ちよかったなぁ 何日ぶりだったの 

仕事休んで何処かへ出かけたいくらいだったけど・・・

しゅっき~ん === 

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

さてさて 本題に行く前に

日曜日のあさんぽでお友達になった

「ももこちゃん」の写真をアップしますね(*^-^)

2013

ももこちゃんは 1月生まれ

あんじゅより ちょっとだけお姉さんでした

これからも 3ワンコと仲良くしてくださいね (^O^)

2012

Asi
ももこちゃん 可愛かったでしょ(^_-)

そんじゃ 本題 です・・・

時間が過ぎるたびに うずもれていく あんじゅ 

ウマウマにしか目が行かない兄ちゃんたちの圧は半端無いのでし(笑)

1026


やっぱりチョビくんの圧力が一番凄いので 

外に 解放しました ( ´_ゝ`)フーン

それにしても ちょこっとカッコつけすぎじゃん チョビくん (笑)

1024_2

ルーくんとアンジュなら 余裕たっぷり (*^。^*)

2011



「ものくらす」・・・って 「物」 と 「暮らす」 なのかな 

素朴な疑問でした 

ここは雑貨屋さんの入口です

カフェの方はとり忘れちゃったし (^-^;

1011

昨日の記事にもアップしたように

ネット販売もやってるんですよ でもね~

やっぱり手に取って触れてみて初めて惚れるんだよなぁ (笑)

.

そんな僕が

初めて見て惚れた雑貨もあったのだけど

今回は我慢しました ・・・

その方が また時間を空けずに 来れると思うからね (^_^;)

とくに ポストに食いついた bongoでした (・∀・)イイ!

2014


実店舗
「ものくらす」 - monokurasu

[定休日]
毎週火曜日、毎月末水曜日

358-0004
埼玉県入間市鍵山2-8-25

TEL: 04-2968-4709
FAX: 04-2966-0145
MAIL: shop@monokurasu.com
URL: http://monokurasu.com

本日もありがとうございました

明日も素晴らしい一日でありますように 

 

.

 

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

 

2008年1月26日~2013年3月31日

 

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

| | コメント (3)

2014年9月 1日 (月)

MKカフェ&ものくらす 

Rc


★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・

「にほんブログ村ランキング」 に参加しています

ポチッと応援を お願いします o(_ _)oペコッ

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

yuya にポチっとお願いします (*^^)v

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへ
にほんブログ村

 


No2197

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

こんばんは

日曜日のお話です

以前から 気になっていたお店

おやつの専門店 「みちのくファーム」へ行ってみようと

夫婦会議で決まり あさんぽの後すぐ出発しました

帰ったら ワンコのおやつの記事でいっぱいやぁなんて思ってたけど

まさかぁ~の定休日でしたよ ・・・ またやっちゃいましたね 俺 (^_^;)

今度は確認してから行ってみま~す(*^。^*)

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

そのかわりに

ランチで行ってみた素敵なお店をアップします

埼玉県入間市の MKカフェ&ものくらす さん

1031
カフェだけでなく素敵な雑貨もたくさん

運営会社が工務店さんなので 

木のぬくもりが優しく感じますよ

まずは カフェのお話と写真からアップします (^_-)

え~っと 「ナナちゃん」 です

間違いないと思います(^_^;)

実は ここのお店は黒柴の 蓮くんのブログ

晴れたらいいね」 で知ったのですが

そのブログに登場していたのが 「ナナちゃん」

写真撮らせて~って言ったら すぐにカメラ目線 

ありがとうございました(^^)/

1017
いつも感心するんだけど

黒柴君って カフェに来ていても

行儀よく待ってる子が多いですよね~

ナナちゃんも 本当にお利口さんでした

それに比べると 落ち着きないですよね~

このワンコらは (^_^;)

1025

スタッフさんに撫でられちゃッて

ごっきげ~ん  チョビくんでした \(^o^)/

1033

ランチをオーダーしたんだけど

値段の割に凄い量が多くって・・・

これで商売になるんだろうかと 思わず奥さんと話しちゃいました 

1023
珈琲も美味しいよ

コースターも 良いでしょ

1022


アンジュ ごめん (人><。)

今日はおやつ 無かったわぁ ・・・

1032

雑貨の話はまた明日ね!

ネット販売も行ってますよ (^^♪

実店舗
「ものくらす」 - monokurasu

[定休日]
毎週火曜日、毎月末水曜日

358-0004
埼玉県入間市鍵山2-8-25

TEL: 04-2968-4709
FAX: 04-2966-0145
MAIL: shop@monokurasu.com
URL: http://monokurasu.com

本日もありがとうございました

 

明日も素晴らしい一日でありますように 

 

.

 

前ブログ 「ワンコの手」 もよろしくお願いします

 

2008年1月26日~2013年3月31日

 

ルー君の下半身麻痺 鍼治療の記事もあります。。。

3

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

| | コメント (4)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »